あひるの小屋

日記のようなもの

凍ってるね

映画「私をスキーに連れてって」の中の有名なセリフである。
今日、日本映画専門チャンネルでやっていたので久しぶりに観てみた。

いやぁ懐かしいなぁ。
ちょうどスキー全盛期で、まだスノーボードが流行る前。
私は「この映画がヒットした後スキーにのめり込んだ」という、おそらくは大勢いるだろう中の一人であった。

始めると同時にスキー用具一式を揃え、やれ板はNISHIZAWAデモンストレーターだ、靴はSALOMONだ、ウェアはPHENIXレーシングモデルだ、ポールはSCOTT USAだと、有名ブランドで身を固め、肝心のスキーはちっとも上達しないという、ただのミーハー、にわかスキーヤーだったわけだ^^

社会人になってからは週末にしかスキーに行けなくなり、どうしても避けられない渋滞に嫌気がさして、スキーから遠ざかってしまった。
社員旅行などでスキーに行っても、温泉の方が楽しみになっていったのである。

なーんてことを、今日この映画を観ながら思い出していた。

「関越自動車道で西武バスを追い抜く」
「2人の板をそれぞれ組にしてレストラン前に立てる」
「女26。いろいろあるわ」
「ボコボコになるセリカGT-FOUR」
こんなシーンにワクワクした人も少なくないのでは?
久しぶりに観ると楽しいよ。

コメント(0)

あひるの小屋

本館には「岩茶の川柳塾小屋」なるものがあって、お題を決めての作品投稿の他に、連想川柳やしりとり川柳などのコーナーがある。
(なんで「岩茶」とかついてんの?なんて話はおいといて)
これらは100件を超えると削除される仕様になっているのだが、あふれた作品の倉庫を作ろうと思いつつもずっとほったらかしにしていた。
今日になって、そろそろ実装しようと設計を始めたわけだが…。

やはりある程度は自動でやってしまいたい。
とすると現行のスクリプトに組み込まなければ。
ページ作成までやらせると重くなるし、作成部分は別スクリプトにしよう。
見せ方はどうする?リンクはどうする?
ロボットにも拾ってもらえるようにするには?

などなど考えているうちにワケわかんなくなってきた。
今日はもうダメだ。やめとこう。

コメント(0)

大泉さん

のどママから電話がかかってきた。なんか慌てている。

「ミュージックステーションに大泉さんが出てるよ!」

うわ、ホントだ。とりあえず録画だ。
教えてくれてありがとう、のどママ。

大泉さんというのは知る人ぞ知る「大泉 洋」というタレントさんだ。
そりゃもう、めちゃめちゃカッコよかったです。

コメント(0)

今日のひつじ村

ヤクウシ狩りに誘われたので行ってきた。獲物をヤマネコと交換。
ワイン仕込みに時間がかかる。まだひつじは1頭のまま。

コメント(0)

アイヌ語

北海道の地名はアイヌ語がもとになっているものが多い。
それを片っ端から調べてやろうと、調査を始めたのが一昨年の5月。
文化や歴史などにもちょっと触れ、アイヌに対する仕打ちを知ってメゲたり、地名のあまりの多さにメゲたり、諸説もろもろあってメゲたりしつつも、地名研究のおもしろさにすっかりハマってしまった。
「自分だけの地名辞典を作るんだ!」なんてハリキリ始めたのが昨年の5月。
市町村名、山名、河川名などをWordでまとめ、今では400ページほどの資料になっている。

単語を訳してつなげるだけで満足しちゃっていたこの調査。
どうもアイヌ語の文法を無視できない状況になってきた。
世の中には文法を無視した解釈がたくさん出回っており、文法を理解しないことには、このへんの判断ができないのだ。

ってことでアイヌ語の勉強を始めたのが昨年の10月。
勉強といっても教室に通っているわけではないのだが。
主にSTVラジオさんの「アイヌ語ラジオ講座」で勉強させてもらっている。
アイヌ語には文字がないので、テキスト上だけでの勉強はしんどいのだ。

地名研究のための勉強だったんだけど、今は地名そっちのけで勉強ばっかりしてる。
アイヌ語には共通語ってものがなくて、講師によって違いが出てくる。
文化や時代背景なども考慮しないと理解できない言葉がたくさんある。
思ってたほど甘くなかったんだな。

でもね、おもしろいんだよ。
地名研究もおもしろいんだけど、アイヌ語の勉強もおもしろい。
役に立つ可能性なんて、ほとんどゼロじゃん。
と思う反面、ぜんぜんやめようなんて気にはならない。
なんなんだろうね、これって。

周りでアイヌに興味のある人間はいなくって、一人でもんもんとやってる。
共有できる相手もなく、行き詰まっても相談できる相手がいないのに、ちっとも飽きてこないってのはそうとう好きなんだな、私。と自分で思う。

いやぁこんなこと書いてもつまんないだろうなぁと思って、ずっと書くのを避けていたんだけど…。今日はネタがないので書いてしまった^^
私が今一番ハマっていることのお話でした。

コメント(0)

トリビアの種

「これさえあれば何杯でもご飯が食べられる」
今日の「トリビアの種」は、これを日本全国でアンケート調査し、50位までに入るものを発表していた。

私は即答で「スジコ」だ。もしくは「イクラ」。
上位に入りそうなものと言ったら「明太子」「梅干し」「キムチ」あたりか。
「のりたまふりかけ」なんかも強いかも。あとは漬け物類とか。
なんて話をしていたら、社長が言った。

「うなぎのタレ!」

蒲焼きにつけるあのタレのことだ。
社長の意見としては、1位はおそらく「明太子」で、ベスト3にはテッパンで「うなぎのタレ」が入るだろうと言う。

50位から次々と発表されていく。
「カレー」や「とんかつ」なんてのもアリなのか…。
「スジコ」「イクラ」「のりたま」も出てきた。
ありゃ「梅干し」も出ちゃったよ。
50位から4位まで発表が終わり、「うなぎのタレ」は出てこない。
そしていよいよベスト3発表。の前にCMになった。
録画したものを見ていたので、普段なら即スキップするのだが。

あ「あと出ていないのは明太子とキムチと…あとなんだろうね?」
社「だからうなぎのタレだって。早くスキップスキップ」

ジョーダンかと思っていたのだが、かなり本気だ。

3位は「キムチ」、2位は「納豆」。そして1位は「明太子」だった。

「えええ!うなぎのタレはぁ?」

社長憤慨。

「だって定番だろ?」

いや、あんまり聞いたことがないけど…。

「納得いかねぇ!」

社長と同意見な方、いらっしゃいますか?

コメント(0)

パジャマ

社長のパジャマが破けていたので買いに行った。
食料品なんかはすぐ近所にスーパーがあるのだが、衣料や寝具となるとちょっと足を運ばなければならない。
ケッタマシーンで出動w

ちょうど冬物パジャマの在庫一掃をやっていて、2着で1900円だった。
ラッキー。ついでに自分のも購入。

それにしても、男物のパンツやズボンって不思議な破け方するよね。
縫い目と関係ないところでパックリと裂ける。
これだと縫いようがない。
「男はあぐらをかくからだ」と誰かが言っていたが、本当だろうか…。

今度はスウェットタイプにした。これならカンタンには破けまい。

コメント(0)

特訓

岩茶氏が麻雀の点数計算の特訓をしている。
自作の特訓機ソフトまで制作。かなりの意気込みだ。
このソフト、プロトタイプの段階から送られてきて、感想を求められた。

いろいろよく考えられていると思う。
正解数とスピードも記録されるので、ちょっとしたゲーム感覚。
ただ、これをやっていれば上達するのか?と言われると…。
むー。どうだろうか。

このソフトで私も一日100問の特訓をさせてもらっている。
最初は100問を700秒台でクリア。その後は500秒台をキープ。
正解率はだいたい95パーセント前後(このへんが私の問題点だな)を維持。
これはインタフェースに慣れただけで、上達したとは言えない。
実戦で牌を目の前にした時、なんらかの成果は表れるだろうか。
でもやってみないことにはわからない。

岩茶氏は以前、独自の点数計算法を開発し上達を目指した。
その時はいまいちの結果に終わったが、今回は意気込みが違う。
ぜひぜひ成果を見てみたい。ガンバレ岩茶。

コメント(0)

今日のひつじ村

もう1頭ひつじを手に入れるためワイン仕込み中。

コメント(0)

のどさん

電話が鳴ったので出てみると、姪っ子ののどさんだった。

の「じーじ、カゼなおったー?」

どうやらあひる母のところと間違えたようだ。

あ「あ、のどさん?あひるちゃんだよ?」
の「………。」
あ「じーじのことはちょっとわかんないなぁ。」
の「(受話器から離れて)あひるちゃんだってー!」

なんじゃその豹変ぶりは。急に投げやりな声になりやがって。
さっきまでのカワイイ声はなんだったんだ。

ちょっと寂しいじゃないか。

コメント(0)

今日のひつじ村

やっとワインが完成。
これをひつじと交換し、とりあえずのエンディング。
でも続行^^

コメント(0)

牛丼

そろそろメニュー休止になると言われているので、社長が会社帰りに牛丼弁当を買ってきてくれた。
牛丼なんて食べるのは久しぶりだ。5年ぶりくらい…か?
昔はけっこう食べてたんだけどな。

さぁ食べよう。と思ったが、自分がいつもどうやって食べてたんだか思い出せない。
牛丼(並)
タマゴ
紅しょうが
七味
これ全部混ぜてたんだっけかな。七味なんて入れたっけ…?

とまどっていると社長が言った。
「いつもタマゴにしょうゆかけて混ぜてたよ」
をを。そーだそーだ。タマゴにしょうゆ。それをかましてぶっかける。
紅しょうがも七味も入れていた。思い出したぞ。

それにしても社長、意外なことを憶えているもんだなぁ。
と、ちょっと感心してしまった。

久しぶりの牛丼は美味しかった^^

コメント(0)

今日のひつじ村

ニワトリ柵の中にキャベツの若芽がわんさかあって激しくジャマ。
シェパードに仔が生まれる。ワインはまだ出来ず。

コメント(0)

ロード・オブ・ザ・リング

をテレビでやっていた。
社長が見たいと言うので2人で見る。
社長がこういうファンタジーものを見たいと言うのは珍しい。

「エルフ」「オーク」「ミスリル」といった単語が出るたび社長は、「これってゲームやってる人は知ってる言葉なんでしょ?」と言う。
確かにファンタジーRPGなんかにはよく出てくる。
ゲームをほとんどやらない社長には耳慣れない言葉のようだ。

途中、2度も刺される主人公を見て、「ダメだこいつ。リセットリセット!」と言う社長。
もうすっかりゲーム感覚らしい。

あ「じゃあ次は誰を主人公にして始める?」
社「オレはこのじいさんだな」

…その後じいさんは一番最初にやられてしまうのであった。

コメント(0)

今日のひつじ村

ニワトリにキャベツのタネをエサとして与えまくっていたところ、春になってそれらが芽吹いてしまった。

ワインの完成はまだ。けっこう時間かかるなぁ。
あと、木の位置を動かせることを今ごろ知った。

コメント(0)

吉野屋で

牛丼を店長に投げつけてタイホされた人がいたらしい。

牛丼愛好家たちのコメントがちょっとスゴイ。
「そろそろ休止になるかもしれないから貴重なのに」
「もったいない」
…牛丼じゃなければいいのか?

でも牛丼じゃなければきっとニュースにはなってないんだろな。

コメント(0)

国語

「□いアタマを○くする」の国語の問題。
次の俳句を読み、なんちゃらかんちゃらの問題に答えよ。ってな感じ。

「雲雀より空にやすらふ(う)峠かな」
「涼しさの海月は潮にさからは(わ)ず」

社長はしばらく問題とにらめっこしていたが、「え?どういうこと?」と言って顔を上げた。
「この(う)とか(わ)とかになんか入れろっていう問題じゃないの?」と言う。

まさかそう来るとは思いもしなかった。
これは旧かなづかいに現代かなづかいを補足してあるんだよ。
(あ)(い)(う)とか(い)(ろ)(は)だったらそう思っちゃうかもしれんが、いきなり(う)(わ)ってこともないでしょう。
そう言うと社長は

「だから国語はキライなんだよ」

と言ってふくれてしまった^^

コメント(0)

今日のひつじ村

ヤギの必要性を感じなくなってきたので全部フェレットと交換。
ワインがなかなか出来上がらない…。

コメント(0)

猿雀王位戦の結果

なんとか昨夜のうちに書き上げたものの、ちょっとやっつけだったので今日もう一度読み直してからアップ。
今回はあんまり大ネタがなかったなぁ…。

サボリ気味だったメルマガも書いて出した。
こっちの方もネタがない^^
なんか企画でも考えようかなぁ…。

コメント(0)

社長が

夜7時くらいに帰ってきた。
と思ったらすぐ車で出ていった。
展示会に行っていたらしい。
これからまた社に戻るんだそうだ。
忙しくて大変そうだけど、車だとちょっと嬉しそう。

コメント(0)

今日のひつじ村

ワインを仕込んでいるのだが、なかなか出来上がらない。

赤いニワトリも1羽増えた。ちと不気味だけど嬉しい。
ニワトリに愛着が湧いてきたので柵を広げてあげた。

コメント(0)